Amazonで在庫が復活してからも、御陰さまでプログラミング入門書部門で1位になったenchant.js公式ガイドだけど、これや週刊アスキーの記事をきっかけにenchant.jsに興味を持った方も多いはず。
しかし実際にゲームを作り始めてみると、意外なところでつまづきが・・・・という人にぴったりの情報。
9leap常連投稿者である@phi_jpさんが自ら勉強がてら作ったという、enchant.jsのサンプル、その数100以上を公開した、その名も「enchant.js 怒涛の 100 tips」が公開されたぞ!
enchant.jsで基本となるentityの操作から、イベントの作成、Sprite、Surface、まで、このまま書籍にできるんじゃないかっていう、本当に「怒濤の」勢いでサンプルがもりっと並んでいる。
初心者がつまづきそうなところを公式のリファレンスより遥かに丁寧にサンプルソース付きで解説しているのが大きな特徴だ。
また、同時期に公開されたenchant.js使い方辞典も見逃せない。
こちらは、「ダライアスのように手前と奥の背景を別速度でスクロールさせ奥行き感を出す」とか、「ゼビウスのような地形をエンドレスでスクロールさせる」など、ちょっとたとえは古いがわかりやすい具体的な例をサンプルとしたコードが特徴。
実際にサンプルを実行できるので、わかりやすく、enchant.jsではどんなことがどんなふうにできるのか、感覚を掴み易いという点でもお勧め。
強力な参考サイトの登場で、益々面白くなって行くenchant.js、来月にはイベントも企画中だぞ!
まだ詳細は未定だけど、そこでは新しい9leapとOpenLeapについても告知があるはずだ。
乞うご期待!
Related posts:
Post a Comment