来る2月18日、秋葉原にてついにゲーム開発者イベント「leapfest2012(リープフェスト)」が開催される!
基調講演にはなんと、「ゼビウス」や「ドルアーガの塔」の開発者としてあまりにも有名な元祖天才ゲームデザイナー、遠藤雅伸氏、初音ミクでお馴染みクリプトンフューチャーメディアの伊藤博之氏、誰にでも簡単にコミックがつくれちゃうコミPo!でお馴染み田中圭一氏など、豪華な顔ぶれが登場するぞ!
ちなみに遠藤雅伸氏といえば、ついにAmazonで予約受付が開始されたenchant.js初の公式ガイドブック「
HTML5とJavaScriptでスマートフォンゲーム作成! ゼロからはじめるenchant.js入門」の帯のコメントも書いて頂いている。
伝説的なゲームデザイナーとして世界的にも有名な遠藤氏の強力なエールを得て、繰り広げられる9人のライトニングトークも参加者募集中だ。
また、無差別級ゲームコンテスト、「OpenLeap(オープンリープ)」の決勝戦や、9leap本戦の表彰式、そして知ってる人は知っている、元祖コンピュータカウボーイであるアスキー総研所長の遠藤諭氏も登場。
大好評のうちに終了した「天下一カウボーイ大会」の後を継ぐイベントとして、リープフェストに期待だ!
場所は秋葉原の駅からすぐ近く、富士ソフトABCのビルにあるアキバホールだ。
また、開会式は午前11時からだが、enchant.js開発チームのリーダー、伏見遼平から初心者向けのHTML5ゲーム開発講座は10時からスタート。こちらは誰でも無料で受講できる。
チケットは大人2000円、学生1000円・・・とこの手のイベントにしては普通だが、9leap投稿者は500円となる。こりゃ、とりあえずゲーム投稿しておけば大人なら1500円引きになるぜ!
チケットの購入はこちらのサイトから
会場限定オリジナルグッズも多数用意して、みんなの来場待ってるよ!
※ リョーヘイよりお知らせ: 13:15〜13:45 のライトニングトークの公募参加者募集中です! ご興味のある方はテーマと概要を添えて9leap.netのお問い合せフォームからどうぞ。
No related posts.
Post a Comment